- 土木事業
設楽ダム瀬戸設楽線松戸地区橋梁下部

完成イメージ
所在地 | 愛知県北設楽郡設楽町 |
---|---|
工 期 | 2022年12月~2026年2月 |
発注者 | 国土交通省 中部地方整備局 |
概要
設楽ダム建設に伴う付替道路の整備を進めています。
設楽ダムは、国土交通省中部地方整備局 設楽ダム工事事務所が豊川河口から約70km上流の設楽町内で整備を進めているダムで、2034年度の完成が予定されております。事業は、豊川の洪水氾濫と頻発する渇水の被害、利用可能な水資源の供給により人々の暮らしを守り、活力に満ちた東三河地域の発展に貢献するための役割を果たす多目的ダムです。当社は、設楽ダム建設に伴う愛知県北設楽郡設楽町大名倉~松戸地先までの延長L=140mにおいて、付替道路瀬戸設楽線の整備を進めています。
橋台工 2基、道路土工 44,000㎥
法面工 2,510㎡、擁壁工、排水構造物工
仮設工(仮橋1,690㎡他)
進捗状況
担当者コメント
工事所長高橋 政彦
本体施工の切土法面工を進めています。7段の法面のうち上部から4段目まで掘り下がりました。引き続き、開通時に美しい景観となるよう正確に施工を進めていきます。土砂掘削が続きますので、濁水流出防止、土砂崩壊の無い安全な施工に努めていきます。積雪・凍結の寒さ厳しい季節から、春の穏やかな気候が近づきますがスギ花粉との奮闘が始まります。体調管理も徹底し無事故・無災害で乗り切って参ります。